===================================
ACDSee 写真館 究極
===================================

凡例
+ 新機能
o 機能向上
!! バグ修正

============================================
ビルド 18.1.0.4079(2025/02/25)


+ 以下のカメラ モデルに対して RAW サポートを追加しました

Canon EOS R1

Canon EOS R5 II

Fujifilm GFX 100S II

Fujifilm X-M5

Fujifilm X-T50

Leica D-Lux 8

Leica SL3

Nikon Z50II

Nikon Z6III

OM System OM-1 Mark II

Panasonic LUMIX DC-S9

Sony a1 II

Sony ZV-E10 II

+ 以下のカメラモデルに高効率撮影モードを追加しました

Nikon Z6III

Nikon Z 8

Nikon Z 9

Nikon Z f

+ パフォーマンス向上: 現像モードと編集モードの多くのAI機能が、よりスムーズで高速な処理のためにパソコンのGPUを活用するようになりました。

+ ACDSee タブは、ファイルや検索などを簡単にナビゲートし、デジタルアセット管理を簡素化します。

+ ACDSeeアクティビティマネージャーは、画像のインポート、AI顔検出、AIキーワードのスキャンなど、重要なバックグラウンドタスクを監視します。

+ ACDSee AI超解像像。管理モードと表示モードで使用でき、画像を強化し、信じられないサイズにアップスケールできます。

+ 現像モードのマスキングとシフト。

+ AIオブジェクトマスキングツールは、現像モードで最も複雑なオブジェクトを簡単にマスクします。

+ カラー範囲のマスキング、現像モードでカラー値に依存するマスクを適用します。

+ 輝度範囲のマスキング、現像モードで輝度/光の値に依存するマスクを適用します。

+ サポートされる新しいファイルフォーマット: AVIFファイルのインポートと編集をサポート。

+ 「パスとしてコピー」でファイルパスを即座にコピー。

+ 人物モードにオートアドバンスが追加され、顔と名前の照合プロセスが効率化されました。

+ 管理モードと表示モードで自動ネーミングを有効にする/無効にするオプションを追加。

+ 複数のカテゴリーまたはキーワードを一度に削除する機能を追加。

+ アセットが割り当てられていないカテゴリーやキーワードを削除する機能を追加。

+ 詳細表示、並べ替え、情報パレットなどに、人物とAIキーワードのメタデータオプションを追加。

+ 空の置き換えに、2つの新しいカテゴリを含む32の新しい空を追加: 曇りと花火。

+ 現像モードと編集モードのブラシに、直線と斜線を作成する機能を追加。

+ 編集モードの右クリックのコンテキストメニューに「レイヤーマスクを適用」を追加。

+ 編集モードのゆがみフィルターにリセットボタンを追加。

+ 編集モードの図形描画ツールに正三角形描画を追加。

o レンズ補正機能に150以上のカメラとレンズを追加または更新しました。

o 外部エディター設定と同様に、カスタムキーボードショートカットを含むように自動移行を改良。

o 現像モードでブラシマスクのプレビューを表示する際のピクセルターゲットのサポートを改良。

o ISO 200以下のOlympus OM-D E-M1 Mark II RAWファイルの見た目を改良しました。

o AIアクションの「背景のぼかし」と「モノクロ背景」を改良し、マスク調整レイヤーとして追加されるようにしました。

o レイヤーメニューの明瞭度を改良し、編集モードでレイヤーとマスクのコンテキストメニューを別々に表示できるようにしました。

o 編集モードで選択ツールの加算/減算を使用する際のマウスカーソルの外観を改良しました。

o 手動で顔を描画する機能を改良し、終了時に自動的に名前の編集を開始するようにしました。

o 人物モードの名前表示を改良し、それぞれの名前に割り当てられている顔の数をより正確に表示するようにしました(最大9999以上)。

o Flickrアップローダーのプライバシー設定を近代化。

o 現像モードのトーンカーブの元に戻す機能を改良しました。

o フィルタリング時の人物モードの自動更新を改良しました。

o ダッシュボードモードに状況依存ヘルプを追加しました。

!! 一部のHDR付きH.265/HEVC動画が隔離され、再生が拒否される問題を修正しました。

!! カタログペインから検索したAIキーワードが、再度ブラウズまたは検索した後、戻るをクリックして戻ると、正しく選択された状態で表示されない問題を修正しました。

!! ファイル形式の一括変換で「オリジナルファイルの削除」が有効になっている場合に、ごみ箱をバイパスしてしまう問題を修正しました。

!! 地図ペインを自動非表示にした後、地図ペインが正しく表示されない問題を修正しました。

!! 特定の設定において、メディアモードで左右の矢印が表示されない問題を修正しました。

!! 全画面表示中に表示モードに移行するとタスクバーが点滅する問題を修正しました。

!! 現像モードにおいて、マスクのある画像とない画像を切り替えたときの、いくつかの外観上の問題を修正しました。

!! 現像モードの履歴ペインで、ヒールツールに関連するテキストの問題を修正しました。

!! 現像モードと編集モードを切り替えた後、現像モードの特定のアクションが履歴ペインに記録されない問題を修正しました。

!! 空の置き換えで、反射とレイヤーとして出力設定が最後に使用した状態を忘れてしまう問題を修正しました。

!! 編集モードで輝度/カラー範囲とチャンネル選択の窓がその位置を忘れてしまう問題を修正しました。

!! 編集モードの形状選択ツールにおけるクラッシュを修正しました。

!! 編集モードで、テキストレイヤー、マスキング、特定のフィルターがクラッシュする問題を修正しました。

!! 編集モードでマウスのサイドボタンを押すとクラッシュすることがあった問題を修正しました。

!! 特定の状況で、人物モードが類似した顔に候補を追加できない問題を修正しました。

!! Sony α7R VのRAWファイル破損を含む稀なクラッシュを修正しました。

!! 特定の設定でゆがみフィルターを使用した際に編集モードでクラッシュが発生する問題を修正。

!! Dropboxフォルダ内のファイルへの変更保存に関する断続的な問題を修正しました。

!! 複数の画像が選択されている場合に、キーボードショートカットを押してもメタデータプリセットのウィンドウが開かない問題を修正しました。

!! 編集版とオリジナル版の両方の画像を表示するスライドショーの問題を修正しました。

!! 編集モードで、ゆがみフィルタが正しい色でプリセット保存されない問題を修正しました。

!! 画像を切り替えている間の現像ツールペインの表示設定を改良しました。

!! 画像を切り替えた後、特定のワークフローで一時的に現像モードからデフォルトに戻すボタンが消える問題を修正しました。

!! マスクプレビューが表示されている場合、ノイズ除去が現像プレビューに表示されない問題を修正しました。

!! 特定のケースで「マスクの表示」のチェックを外した後、現像モードでマスクが表示される問題を修正しました。

!! 長いレンズ名を持つ画像に改善されたレンズ補正を適用する際に見られた、見た目の問題を修正しました。

!! 編集モードでのぼかしフィルタの見た目の問題を修正しました。

!! ファイルからAIキーワードの削除を選択した後のプロンプトテキストを改良しました。

============================================
ビルド 17.1.0.3798(2024/05/14)


o 10の新しいカメラモデルのRAWサポートが追加されました。

!! マスクを含む現像済みファイルが、管理モードでサムネイルの生成に失敗したり、選択時にエラーメッセージが表示されたりする稀なケースを修正しました。

!! AI オブジェクト選択で、以前の選択が再選択されるワークフローを修正しました。

!! AI オブジェクト選択のワークフローで、選択範囲に追加すると前の選択範囲の不透明度が下がることがある問題を修正しました。

!! Photomerge でのテキスト問題を修正しました。

!! 現像モードのブラシプレビューの外観上の問題を修正しました。

!! 現像モードの「マスキング」グループにおいて、特定のファイルを切り替えた際に発生する外観上の問題を修正しました。

============================================
ビルド 17.0.3.3729(2024/03/05)


+ AIキーワード、AIが検出した画像のキーワードを使用して、写真を簡単に整理して検索できます。

+ ACDSeeのキーワードとカテゴリをIPTCのキーワードと補足カテゴリに埋め込みます。ACDSeeのキーワードとカテゴリをIPTCに簡単に転送できます。

+ ACDSeeのカテゴリとキーワードのリストをプロパティペインでフィルタリングし、必要なものをすばやく見つけることができます。

+ ACDSee 写真館 2022以降からの自動インポートオプション。

+ 現像モードでAI空、被写体、背景を選択して非破壊編集。

+ 現像モードに新しいマスキンググループが追加されました。

+ 現像モードでのマスクのコピーと貼り付け、マスクの複製、マスクのブラシマスクへの変換が可能です。

+ 編集モードでAI空の置き換えを使えば、ワンクリックで空を置き換え、シンプルな空から見事な空に変えることができます。

+ 編集モードのAIオブジェクト選択。AIのパワーを使って、画像内のオブジェクトを簡単に選択できます。

+ 編集モードのAI背景選択:ワンクリックで画像の背景を簡単に選択できます。

+ 編集モードのAI顔編集、新しい目の方向と新しいスキングループ。

+ 編集モードのフロー、不透明度、ジッターのブラシ設定。

+ 埋め込み中フラグが設定されていないファイルに、メタデータを強制的に埋め込む新しいコマンドを追加しました。

+ 潜在的なセキュリティ問題を修正するために、IDE_WEBP.apl プラグインを更新しました。

o 編集モードの一部の選択ツールで、キーボードショートカットが正しく機能しない問題を修正しました。

o AI空選択 の反射を処理するように改善され、パフォーマンスが向上しました。

o AI 被写体選択(被写体選択) のパフォーマンスと精度が向上しました。

o AI顔編集のズームとパンのパフォーマンスが向上しました。

o 人物モードで、顔のサムネイルにカーソルを合わせたときに、サムネイルとカスタマイズ可能なメタデータフィールドを表示するオプションを追加しました。

o ACDSee メタデータの埋め込みプロセスをオーバーホールしました。オプションを簡素化し、オプションとサマリーページをスキップする機能を追加しました。

o 21の新しいカメラモデルのRAWサポートが追加されました。

o レンズ補正機能に150以上のカメラとレンズを追加または更新しました。

o ISOの自動カテゴリーを改善し、最大ISO範囲を102401以上に拡大しました。

o カテゴリ閲覧のパフォーマンスを改善しました: 「サブカテゴリーを含む」を選択しても、ブラウジングが大幅に遅くなることはなくなりました。

o 大きなACDSeeカテゴリまたはキーワードリストで「すべてを展開」したときのパフォーマンスが向上しました。

o 最後に使用したプリセットを記憶するようにHDRを改善しました。

o HEIC/HEIF 画像の Display P3 カラープロファイルのサポートを追加しました。

o Google Pixel DNGのサポートを改善しました。

o HEICのサポートを改善し、HIFファイルのサポートを追加しました。

!! インポートされた日付が読み取り専用に表示されない問題を修正しました。

!! 詳細検索の結果が不必要に再スキャンされていた問題を修正しました。

!! 印刷後にページの向きの設定が保存されない問題を修正しました。

!! フォトマージ - パノラマで、[自動切り抜き] をクリックすると、[ヴィネットを除去] のチェックボックスも選択される問題を修正しました。

!! Flickr にアップロードした後、Page not Found エラーが表示される問題を修正しました。

!! SmugMug へのアップロードが機能しなくなる問題を修正しました。

!! iPhone 15で撮影されたHEVC/HIgh Efficiencyビデオを閲覧する際に、管理モードがフリーズすることがある問題を修正しました。
既知の問題:表示モードで、iPhone 15で撮影したHEVCビデオを再生中に、再生ヘッドを動かすとビデオプレーヤーがフリーズします。アプリケーションがフリーズすることはなく、別のファイルに切り替えるか、ビューモードから離れることで回復します。この問題は私たちの管理外のようなので、マイクロソフトに報告しました。

!! 特定のアニメーションGIFを表示するとクラッシュする問題を修正しました。

!! 更新されたACDSeeの顔データを埋め込むとクラッシュすることがあった問題を修正しました。

!! 一括編集でアーティファクトが表示されることがある問題を修正しました。

!! フォトマージのテキストの問題を修正しました。

!! メディアモードでサムネイルが不必要に再構築されることがあった問題を修正しました。

============================================
ビルド 16.0.3.3192(2023/03/14)


+ AI顔編集で、ポートレートを新たなレベルでレタッチしましょう。目、眉、鼻、口、顔の形などの顔の細かいディテールをコントロールし、写真の被写体にメイクアップを施すことも可能です。

+ 編集モードAIアクションでは、背景を削除またはぼかしたり、被写体または空を選択したり、被写体に白黒の背景を付けるなど、ワンクリックで複雑な手順を実行できます。

+ 形状選択ツールでは、形状選択ツールを使用して、曲線とコーナーを使用して複雑な選択を行います。

+ パノラマステッチで、写真を結合してパノラマ画像にします。ヴィネットを取り除くオプションなどで写真の端の部分をきれいにし、写真がうまく結合できるようにします。

+ ACDSeeフォトマージでは、専用の合理化されたUIを使用して、複数の画像をすばやく1つにまとめます。これには、パノラマステッチ、HDR、フォーカススタッキングなどの機能があります。

+ 高度なAND/OR検索では、EXIFおよびIPTCフィールドなど、さまざまな検索条件から選択できます。検索ロジック内のAND/OR条件を指定すれば、結果を顕微鏡レベルに絞り込むことができます。

+ 新しく設計されたクイック検索により、より複雑な検索をすばやく実行できるようになりました。「すべてを含む」、「いずれかを含む」、「で始まる」、「で終わる」など、さまざまな検索タイプから選択します。

+ インポートオプションでは、ACDSee 写真館 2022からオプションをインポートします。

o 18の新しいカメラモデルのRAWサポートが追加されました。

o [プロパティ]ペインをメディアモードに追加し、ACDSeeメタデータ、EXIF、IPTCを割り当てて読み取ることができます。UIの改善も行いました。

o MS OneDrive™とACDSeeインテグレーションの改善:OneDrive™ファイルを表示または編集する準備ができるまでオンラインにしておき、その後個々のファイルまたはフォルダ全体をダウンロードします。

o MS OneDrive™とACDSeeインテグレーションの改善:PCからOneDrive™に簡単にファイルを移動し、OneDrive™がローカルコピーを保持するかクラウドにオフロードするかを制御できます。

o 料理写真やビンテージスタイリング用の新しいプリセットが現像モードに追加されました。

o クイック検索とアドバンス検索のパフォーマンスが向上しました。これまで以上に高速です!

o WebPファイル形式、透過およびアニメーションのWebPファイルのサポートが追加されました。

o Nikon D6の異なる種類のRAWファイルのサポートを追加しました。

o 場合によっては青と黄色のカラースワップを修正するなど、TIFFファイルのサポートを改善しました。

o レンズ補正機能で対応可能なカメラとレンズを数百種類追加しました。

!! メディアモードでのグループ化バグを修正しました。EXIF日付/時刻オリジナルなしの画像と動画は、変更日時によるグループに戻るようになりました。

!! スライドショーでHEICファイルがぼやけて見える問題を修正しました。

!! [新しい画像]ダイアログで誤ったエラーメッセージが表示されるバグを修正しました。

!! ACDSeeが正方形の設定でSony Cyber-shot DSC-RX 100 IV RAWファイルをデコードしない問題を修正しました。

!! 同じ検索を再読み込みした後に、GPS座標のコンマが削除されるバグを修正しました。

!! 画像を現像した後、特定のファイルタイプのスナップショットを削除できないバグを修正しました。

!! 現像モードでランダムなクラッシュをいくつか修正しました。

!! 回転中に現像モードでプレビューをクリックしてドラッグするとクラッシュするバグを修正しました。

============================================
ビルド 15.1.1.2922(2022/04/25)


!! マップペインを開いた後、キーボードショートカットが機能しない問題を修正しました。

!! 人物モードで、名前の付いていない顔をグループ化する際、まれに発生していたクラッシュを修正しました。

!! 編集モードのレベルフィルターにあるミッドトーンカラーピッカーの色表示を修正しました。

============================================
ビルド 15.1.0.2910(2022/03/28)


o 新しく3つのカメラ機種のRAW サポートを追加。

o Sony a1でロスレス圧縮撮影モードに対応。

o Mapペインを Internet Explorerの代わりにMicrosoft Edge WebView2ブラウザーを利用するように更新。

o 特定のデバイスで、ノイズ低減の出力の改善。

!! 特定の.tifファイルの色の問題を修正。

!! 複数のページを持つ.tifファイルを表示モードで開いたときに全てのページが表示されない場合があるという問題を解消しました。

!! ピープルモードのサムネイル生成に関連するクラッシュの問題を修正。

!! 大量の顔データが含まれていると、データベースのに失敗することがあるという問題を修正。

============================================
ビルド 15.0.0.2804(2022/01/26)


+ 人物モード、ポートフォリオ内の人物を識別して管理するためのAI駆動モードで、顔に名前を付けるのがより簡単になります。

+ メディアモード、管理モードで以前に閲覧したフォルダとカタログ化されたフォルダにアクセスするACDSeeの新しいデータベース駆動型ビューにより、超高速で閲覧・フィルタリングできます。

+ SVGファイル形式のサポートがACDSee 写真館 2022に追加されました。Windows10と11でのみサポートされます。

+ チャンネル選択、画像の色情報チャネルに基づいて選択を行います。

+ チャンネルフィルタリング、ターゲットカラーチャンネルを変更し、編集画像を既存のカラーチャネルとブレンドします。

+ 選択バスケット、選択を保存し、レイヤーマスクまたはアクティブ選択としていつでも適用できます。

+ 現像モードで、ピクセルターゲティングを使って、異なる色調、色、肌の色調を選択できます。

+ ピクセルターゲティングにカラーホイールが追加され、画像の色を正確に調整できるようになりました。

+ 放射状グラデーション選択の形状をカスタマイズするために、放射状グラデーションに追加された直角度スライダー。

+ 輝度範囲では、特定の色調、色、肌の色調を選択するための輝度を指定できます。

+ 現像モードの現像ブラシにノイズ低減機能が追加されました。ブラシを当てた部分の画像のノイズを削減することができます。

o 17の新しいカメラモデルのRAWサポートが追加されました。

o ACDSee 2022は、圧縮されたFuji X-S10 RAWファイルをデコード・現像できるようになりました。

o Canon、Nikon、Pentax、Sonyへの高ISOサポートが追加されました。

o 選択プレビューボタン、ワンクリックで選択マスクをプレビューします。

o ハイダイナミックレンジ(HDR)の改善。外部画像データに依存せずに高品質のマージ画像を生成する、より柔軟で強力なHDRツールです。

o 焦点スタッキングの改善。より鮮明なディテールを保持し、不自然さがより少ないマージ画像を生成することができます。

o ノイズ低減の改善。内部機能の新しいアルゴリズム、さらに輝度スライダーとトーンスライダーが加わりより細やかなノイズ削減が可能に。

o カーブコントロールの改善。曲線ポイントの数値表示により正確な曲線制御が可能に。

o グラデーションコントロールの改善。線形と放射状のグラデーションのエッジをより細かく制御。

o レンズ補正機能で対応可能なカメラとレンズの数が増えました。

!! 一括名称変更のデフォルトプリセットは、最初のファイルの名前を使用します。

!! 現像モードでFuji X-3 Rawファイルが少し暗く表示される問題を修正しました。